【材 料】 2人前
- 鶏むね肉 1枚
- バジルの葉 12枚
- 玉ねぎ 1/6個
- 赤ピーマン 1/2個
A
- ナンプラー 大さじ1
- オイスターソース 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 赤唐辛子(輪切り) 2本
- サラダ油 大さじ1
- 目玉焼き 2個
- ごはん(温かいもの) 2杯分
【作り方】
1 鶏肉は皮をとり、焼く1㎝角に切ります。
玉ねぎ、赤ピーマンは、約5㎜幅細切りにします。
2 フライパンにサラダ油を加えて熱し、鶏肉、玉ねぎを入れ
鶏肉に熱が伝わり、色が変わるまで炒めます。
鶏肉に火が通ったら赤ピーマン、バジルを加えて焼く1分程度
炒め、「A」を混ぜ合わせたものを加えて炒め合わせます。
3 目玉焼きを2個作ります。
4 器にご飯と「2」盛り付け、目玉焼きを添えます。
バジルを添えるのがポイントです。
フレッシュバジルは、最近ではお近くのスーパーの野菜売り場にて
販売され、手軽い入手できます。もちろんなくても大丈夫!